2007-01-01から1年間の記事一覧

新技術におけるピーターの法則

新しい技術は、最初「マニアックな技術者の玩具」として世の中に登場する。 登場したばかりの頃、新しい技術は「遊び」によって牽引される。 遊びを通じて多様性を獲得したその技術は、それを面白がるユーザーを増やしていく。 技術の使いこなしであったり、…

「笑い声」が聞こえる頃

最近ちょっと思うのは、ブランドというものを作ろうとするにあたっては、 顧客に対するスタンスを明確にしなければならないなということだ。 (中略)明確にした上では、当然ながら、お客さんを「断る」こともありうる。 むしろ明確になればなるほど、それと…

倒れにくいマグカップについて

デザイナーが暴走した製品が大好き。 鉄板を切れる性能を目指して、文房具の範疇を明らかにはみ出したハサミとか。 高精度を追求しすぎて、デザインが異様にごつくなったホチキスとか。 性能が良い、使いやすいものが作りたい。 そんなデザイナーの思いはし…

社会の失明とネットワークによる信頼の担保

最初の頃に信頼を担保していたのは「もの」それ自体。 社会が大きくなって、「良いものを見る目」を多くの人が失って、 信頼を担保するのは「人」の役割に。 社会がもっと大きくなって、「良い人を見分ける目」を持った人が少なくなったこの頃。 次に信頼を…

「釣り」の返しかた

いない「誰か」を見せるやりかた たとえば外界から隔絶した部屋の中で2人、カウンセラーと被験者とが6時間ぐらい。 被験者から話を聞いたカウンセラーは、常に隣の「誰か」と相談してから返答を返す。 被験者は、見えない「誰か」をいぶかしみながら、治療者…

市場の崩壊と品質の帰還

業界が大きくなると、競争のルールが「品質」から「価格」に代わる。 「そこそこ」のものを大量に発売することで利益をあげようとした業界からは、 製品の質に満足できないユーザーが離れてしまう。 一度下げた品質を戻そうにも、品質の悪い物が支配的になっ…

ニコニコ動画と歌舞伎

当直あけの休日。 朝から日本酒引っ掛けて、銀座ぶらつきながら歌舞伎座へ。 全身大江戸モードになって舞台見物した後、近くの茶屋で「三代目みたいな艶っぽい弁天小僧を 演れる役者はもういねぇ…」なんて味わい深い爺のつぶやき聞きながらまた飲んで、 松屋…

「意識の骨格」というもの

糖尿病のコントロールが悪い患者さんは、しばしば手足の痛覚を失ってしまう。 麻痺が出るとか、振るえてしまうとか、機能的なダメージはほとんどでないのに、 痛覚を失った患者さんは、手足に対する「関心」を失ってしまう。 糖尿病患者さんの手足はしばしば…

正しい学の衒いかた

上級生 : 先生、デコンペッてる? 研修医 : 枕2 つ分ぐらい 「デコンペる」というのは、decompensation 。代償不可能な心不全という意味。 心臓の悪い患者さんは、横になるとかえって苦しいから、 欧米では、ソファの下に枕を入れて、頭を高くして寝る習慣が…

「変な社会」のつくり方

昔挫折した犯罪小説のプロット。見たことがあるような人が出てくるのは、たぶん気のせい。 きっかけはたぶん、疲労感から。 大きな夢と、志を持った技術者と。 毎日の徹夜。繰り返される学園祭前夜。 生み出される新しい技術。拡大していくコミュニティ。 目…

ネット時代のランチェスター戦略

ネットワークの法則 コミュニティが分割されておらず、十分に大きいこと 個人同士が、各々同程度の弱い関係で結び付けられていること コミュニティを形成する個人に同一性が認められること ネットワーク化が進んだコミュニティは、小さな刺激で全体が動く。 …

メッセージの担い手としての代替医療

「生き死に」にかかわる医療はなぜだか叩かれてばっかり。 上手くいって当然。失敗したら訴訟。 高リスクの診療と、高付加価値の診療とは必ずしもイコールでなくて、 忙しい大学病院でやっていることというのは、高リスクの高度医療ではあっても、 それが必…

組織の維持に必要なもの

コミュニティを互助的なルールだけで維持していくには 「最低限これだけ」という大きさがあって、それは恐らく数千人規模。 それより小さな組織を維持していくためには、 「理不尽さの引き受け手」になる誰かの介入が欠かせない。 糖尿病患者会のこと 糖尿病…

問題の外に出ること

New England Journal of Medicine という医学雑誌に 「A Medical Mystery」という クイズコーナーがあって、患者さんの簡単な病歴と、たいていは1から2枚の画像所見から 病名を当てさせる。 今週のお題は高血圧の患者さん。 無症状の28歳、1回目の妊娠の時に…

ThinkPad A30のSSD化

IBM A30 という、古いノートPCを使っている。 2000年に買ったもの。ハードディスクを定期的に交換しながら、もう7年目。 今では医局で一番スペックが低いPCになってしまったけれど、 キーボードの感触が良かったり、トラックポイントに慣れてしまったりで、…

円筒の森が見る夢

基本構造は「膜」。それを効率よく折りたたむ構造を追求して、いきつくのが樹木の形。 利用可能な空間リソースは限られていて、臓器の能力は、膜面積に比例して。 細胞の制御は困難だから、構造を記述するルールは単純であることが求められて。 樹木、あるい…

子供の国の不純な医学

口頭弁論。遺族の方々は「命を助けようとする必死さが伝わってこなかった」と訴えた。 大切なのは科学じゃなくて、家族や世論がどう思うのか。そんな時代の生き残りかた。 患者は治癒でなく、感情を買いに来る。問題は生死などではなく、物語の一貫性 「後ろ…

陰口という解毒薬

某所でのやりとりを読んで。 社会は地層みたいな階層構造をとっている。上司と部下、顧客と社員みたいな 地層をいくら圧縮しても、「層」という基本構造は変わらない。 層の違う人とのトラブルは、融和では解決しない 嫌なお客とか、そりのあわない上司の罵…

足りない人が語る夢

研修をした小さな民間病院では、月30万円。 ある程度経験を積んで、大学病院で働かせてもらった頃は、大体その半分ぐらい。 家庭を持ってるとこれでは足りないから、あとはアルバイトで補充。 年次が重なる。いろんな人に会う。 大学教授。僻地を一人で支え…

意識の考えかた

うちのサイトで時々妄想する「意識」とか「脳」に対する考えかた。 脳には「OS」に相当するプログラムなど最初から実装されていない 外部からの刺激に対して、確率論的に最も適切な反応を予測して返しているだけ 脳をコンピューターのアナロジーで描写するこ…

公理の壁を越える技術

助産院のこと 母と子の絆は何よりも大切。分娩後直後は臍帯を切らないで、 お母さんの血液を子供に分けてあげるべき 娩出後の子供に過剰な臍帯血が流入すると肺水腫を生じてしまう。臍帯は速やかに切断するべき 西洋医者は2 番の立場。子供の肺は大切。 けっ…

社会の豊かさと不実の谷

宣教師にぶどう酒を贈る話 村に長年尽くしてきた宣教師が、あるとき村を去ることになった。 村人は、ぶどう酒を一人1杯ずつ持ち寄って樽に入れ、宣教師に贈ることにした。 海に出た宣教師が喉を潤そうと樽の栓を抜いてみると、中身はすべて水だった。 日想…

自分の判断を疑う方法

「解体屋」のやりかた 座っている人に「椅子」という言葉を伝えたとき、 意識は「椅子のイメージ」を拒否できない。 無意識は常に何かを感覚しつづけ、意識はそれを言葉へと変換することで、 臨場感を作り出す。 誰もが行っている「世界の記述」。その行為に…

診断画像の読みかたについて

今の就職先での身分は「一般内科」だから、心臓だけというわけにもいかなくて。 悪性腫瘍の患者さんは外科の先生が診てくださるけれど、あとは脳梗塞とか肺炎とか、 腹痛精査とか、不明熱やら体重減少の精査やら。 CT スキャンとか自分で読まなくなって久し…

「人類は衰退しました」感想

ライフゲームを小説化したものなんだと思う 旧人類はセルの初期パターンに介入できるが、ルールを知らないから結果が予測できない 「妖精さん」は万能だが、その振る舞いは初期パターンに縛られる 「妖精さん」の集合は万能チューリングマシンであり、 人類…

不恰好な力技が作る未来

ギャングネイルがトラスを広めた 鉄橋や塔を作る三角形、「トラス構造」を木材で再現するのは難しい。 少ない材料で高強度が出せるやりかた。合理的で、見た目もきれいだけれど、 構造材は全て斜め組み。木材でこれをやるときは、材料の両端を複雑に削れない…

全ての医師は企業を目指す

1994年にマンデラ氏が大統領になって、アパルトヘイトが撤廃されて、 アパルトヘイトを維持してきた軍隊は、今度は「国家の敵」として叩かれるようになった。 軍人の多くは仕事を失って、国内に居場所がなくなって。 行き場がなくて、戦争を請け負う民間企業…

Power Point 力業

「今度の地方会、君の患者さん出すから準備しといてね」 こんなことを上司に宣言される地方会直前。 グラフ作成ソフトに数字打ち込んでる余裕なんてない時は、 Power Point で図版を全部手打ちする。そんなやりかた。 「分かりやすい経過表」の考えかた 地方…

犬三態

寝てばっかリのわりによく動く。 冬毛が抜け替わる時期で、家中毛だらけ。

ゲームのルールと面白さ

ゲームの難度は複雑さに逆比例する サッカーとラグビー。同じ集団球技だけれど、性格はずいぶん違う。 選手の振舞いは、ラグビーのほうが圧倒的に複雑。ボールは蹴ることも持つこともできるし、 相手がボールを持ってさえいれば、タックルして潰すことだって…